令和6年度 看護職員募集案内
募集概要
募集人員
看護職員(看護師・助産師) 85名程度
応募資格
1)看護師免許 又は 助産師免許を有する方
2)令和6年4月に免許取得見込の方
採用予定日
令和6年4月1日
選考方法
試験科目
適性検査,小論文 及び 面接試験(グループ面接 又は 個別面接)
応募要件
1.本院の看護職員として特にふさわしい意欲・適性等を備えており,かつ健康である方
2.本院の看護職員として熱意を持って働くことができる方
3.合格した場合は,令和6年4月1日から本院の看護職員として勤務することを確約できる方
応募書類
① 履歴書(本学指定様式) 履歴書ダウンロード
② 新卒者及び職務経験のない方:成績証明書
看護職経験者:卒業証明書 ※及び 職務経歴書(様式任意)
※卒業証明書は卒業証書の写しでも可
③ 看護師,助産師,准看護師免許証の写し(免許を有する方のみ)
※応募書類は原則として返却いたしません。
応募手順
1.令和6年度看護職員採用試験エントリーフォームより,応募エントリー願います。
↓エントリーフォームはこちら↓
(URL)https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLzJqVFvs8j43uFa37Y96egdC5-nvqk4ggor8ZbDwJnq7jvg/viewform?usp=sf_link
下記のQRからでも応募エントリーできます。
【個人情報の取扱いについて】
ご記入いただきました個人情報は,当採用試験のみに使用し,ご本人様の事前の同意なく当該目的を超えて利用することは致しません。
※エントリーフォームにはメールアドレス等をご入力いただく設問がございます。
その際には履歴書に記載頂く予定のメールアドレスで,ご入力をお願いします。
今後は,そのメールアドレス宛てにご連絡させて頂きます。
2.エントリーフォームよりエントリー後,「令和6年度 看護職員募集案内」に記載の応募書類①~③を下記住所宛てにご郵送ください。
※封筒表面には「令和6年度採用看護職員 応募書類在中」と朱書きしてください。
福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
福井大学医学部附属病院 人事労務課人事(松岡)担当
3.応募完了
※応募書類が届き次第,正式に応募完了となります。
その他,応募にあたり不明点等ございましたら下記担当までご連絡ください。
〒910-1193
福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
http://www.hosp.u-fukui.ac.jp/
採用担当:人事労務課人事(松岡)担当
0776-61-8213
mjinji@ml.u-fukui.ac.jp
選考日
日程 | 応募書類締切 | |
第1回 | 令和5年 6月10日(土) | 応募書類 5月31日(水)必着 |
第2回 | 令和5年 6月11日(日) | |
第3回 | 令和5年 6月24日(土) | 応募書類 6月14日(水)必着 |
第4回 | 令和5年 6月25日(日) |
※ご希望の選考日をお選びください。(選考日による有利・不利はありません)
※同一年度内で複数回の受験はできません。
場所
福井大学医学部 講義棟(松岡キャンパス)
病院見学会
病院見学会については,ホームページをご確認の上,看護部までお気軽にお問い合わせください。(TEL:0776-61-8531)
国家試験受検対策講義
新規卒業内定者を対象として,1月中旬に外部講師による国家試験対策講義を開催しており,毎年大変好評を得ています。
待遇
身分
常勤職員(任期付職員)
※常勤(任期付)での勤務実績等を判断した上で,任期の定めのない職員として採用します。
給与
(令和4年度実績)免許取得後の経験に応じて加算があります。
初任給 月額 約240,000円 ~ 約260,000円(諸手当込)
諸手当には夜勤4回分の夜間看護手当,夜勤手当等を含んでいます。
職種 | 本給(月額) |
---|---|
助産師(4年大学卒) | 216,000円 |
看護師(4年大学卒) | 213,200円 |
看護師(3年課程卒) | 204,900円 |
看護師(2年課程卒) | 197,000円 |
【給与は国家公務員の給与に準じて定めています。】
- 昇給 年1回
- 期末・勤勉手当 年間4.40月分(採用初年度除く)
- 夜間看護手当7,300円/1回 ※別途夜勤手当あり
- 超過勤務手当
- 通勤手当・住居手当・扶養手当
- 地域手当 本給に対して3%相当/月
- 配属先病棟による手当(精神科・ICU・NICU・GCU・MFICU・手術部)
- 看護特別手当 5,000円/月(専門・認定看護師や特定行為研修修了者に対して支給)
福利厚生
- 文部科学省共済組合に加入
- 看護師宿舎(ワンルームタイプ,宿舎費無料(共益費のみ負担))
- 事業所内保育園(はなみずき保育園)
- スキルアップ助成制度
- レクレーション(日帰りバス旅行・ボウリング大会 等)
休暇・休業
- 年次休暇(年20日),結婚休暇(連続5日)
- リフレッシュ休暇(6日)
- 病気休暇(原則90日まで)
- 産前休暇(6週)・産後休暇(8週)
- 育児休業(子どもが3歳になるまで取得可能)
※休業中は雇用保険からの給付があります - 小学校就学以前の子の看護休暇(年5日)
- 介護休業
- 自己啓発休業 等
勤務態様
- 週当たり38.75時間勤務(週休2日制)
- 二交代勤務
勤務時間帯 | 二交代制 |
---|---|
日勤 | 8:30~17:15 |
長日勤 | 8:30~21:30 |
夜勤 | 20:30~9:30 |
看護体制:PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)
PNSとは,本院看護部が開発した独自の看護体制です。
2人の看護師がパートナーとして対等な立場で看護師業務を行い,質の高い看護の提供を目指しています。
採用に関するお問い合わせ
採用に関するお問い合わせについては,人事労務課 人事(松岡)担当までご連絡ください。
TEL 0776-61-8213/Mail mjinji@ml.u-fukui.ac.jp