消化器外科

食道がん、胃がん、大腸がん(結腸がん、直腸がん)、肝臓がん、膵臓がん、胆道がん(胆嚢がん、胆管がん)等の消化器がんに対し、がん治療ガイドラインに基づき、患者さんの生活の質(QOL)を維持しつつ、がんの根治を目指した外科手術並びに化学療法を行っています。また、胆石胆嚢炎、大腸憩室炎、虫垂炎、腸閉塞等の良性疾患に対する外科治療も行っています。

診療体制・治療方針

入院を含む診療全般は、日本消化器外科学会指導医・消化器外科専門医8人を含む外科スタッフ総数20名で行っています。
外来診療は、火・木・金曜で、主に紹介患者を中心に初診・再診を予約制で行っています。尚、救急については随時受け入れ可能となっています。
治療方針は、消化器外科医師を中心に、栄養サポートチーム、緩和医療チーム、薬剤部も参加してカンファレンスを行い、症例ごとに全員で決定しています。綿密な外科診断学に基づき、病態に応じた根治手術とQOLの維持を両立できるよう、最新で患者さんに適した治療を提供しています。
診断や治療が難しい症例は、外科医、消化器内科医、放射線科医による合同カンファレンスやキャンサーボードを行い、総合的に質の高い治療を適用できるよう努めています。

得意とする分野

日本内視鏡外科技術認定医による手術侵襲の少ない腹腔鏡手術およびロボット手術は、適応を厳格にして、食道、胃、大腸(結腸、直腸)、膵臓、肝臓の疾患に対し広く取り入れています。
切除が困難な高度進行がんにおいては、術前に放射線療法、化学療法を行っています。これにより直腸では自律神経や肛門の温存、その他のがんにおいては、QOLを損なう拡大手術を回避しつつ根治度の高い切除などが可能となっています。
消化器がんで治療が困難な腹膜転移に対しては、適応は限られますが、胃癌と大腸癌、腹膜偽粘液腫において、腹腔内化学療法や腹腔内温熱化学療法を試み、切除不能がんとしては良好な成績が得られております。
治癒が最も困難な膵癌においては、日本肝胆膵外科学会認定の高度技能専門医を中心に、放射線療法と化学療法を駆使し積極的に手術を行っています。
ヘルニア、虫垂炎、腸閉塞などの良性疾患に対しても、鏡視下手術を取り入れ、患者さんの負担を減らすよう努力しています。

高度医療

  1. 下部直腸がんに対する肛門括約筋切除を伴う肛門温存手術
  2. 悪性疾患を中心とした消化器疾患に対する腹腔鏡手術(ロボット手術含む)
  3. 高度進行肝・胆管・膵がんに対する血管合併切除と再建を伴った膵頭十二指腸切除・肝切除
  4. 胃がん腹膜播種に対する腹腔内化学療法
  5. 大腸がん及び腹膜偽粘液腫の腹膜播種に対する腹腔内温熱化学腹膜灌流療法
  6. 切除不能膵がんに対する温熱療法・放射線療法・化学療法をくみ合わせた集学的治療

症状・対象疾患

消化器外科では、お腹にある全ての臓器を治療の対象としているため、症状は多彩です。早期癌の場合には典型的な症状が出にくい事も多いので、注意が必要です。すべての症状や疾患が外科的治療を必要とするわけではないので、かかりつけ医さんで一度診察を受けられ、紹介して頂くと良いでしょう。
当科では、悪性疾患(癌)を主に治療していますが、胆石症・虫垂炎・ヘルニアなどの良性疾患にも対応していますので、当院での手術希望があれば、悪性疾患同様、紹介受診をお願いします。

主な検査と説明

外科的治療を行う場合には、大きく原発疾患の精密検査と付随する検査に分けられます。 できる限り紹介医(前医)からのデータを利用しますが、術式の選択には、より精度の高い検査や最新のデータを必要とするため、担当医から検査の必要性や合併症などの説明をお聴きの上、受けてください。
付随する検査では、全身麻酔で行う手術の場合、心肺機能や併存症の有無などをチェックします。高度な心機能低下や糖尿病などが発見されますと、先に治療を行う事もあります。
受けられた検査の結果(血液、画像、病理組織検査など)は、担当医より適宜、分かりやすくご説明します。

科長・スタッフ紹介

五井 孝憲
科長・教授
五井 孝憲
専門領域
消化器外科・内視鏡外科・大腸外科・がん関連遺伝子
村上 真
副科長・講師
村上 真
専門領域
消化器外科・肝胆膵外科
講師・病棟医長 小練 研司 消化器外科・肝臓外科
助教・外来医長 玉木 雅人 消化器外科・胃・食道外科
助教 森川 充洋 消化器外科・大腸外科
助教 澤井 利次 消化器外科・胃外科
助教 呉林 秀崇 消化器外科
助教 田海 統之 消化器外科
特命助教 嶋田 通明
医員 坂本 裕生
医員 福岡 秀哲
医員 前川 展廣
医員 辻際 裕介
医員 森 一将
医員 矢尾 龍一
医員 松中 喬之

兼任

特命助教 坂本 聡子

学会等認定制度による施設認定

学会等名 事項
日本外科学会 外科専門医制度修練施設
日本消化器外科学会 専門医修練施設
日本消化器病学会 専門医制度認定施設
日本大腸肛門病学会 専門医修練施設
日本肝胆膵外科学会 高度技能医修練施設

外来診察予定

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
午前 【再診】 【初診】
五井 孝憲

【再診】
小練 研司
森川 充洋
澤井 利次

【再診】 【初診】
五井 孝憲

【再診】
玉木 雅人
呉林 秀崇
嶋田 通明

【再診】
廣野 靖夫
村上 真
田海 統之

午後

Webサイト

診療科・部門のご案内

診療科・部門のご案内