産科婦人科
福井大学産婦人科は、①加賀平野~福井県~京都府北部地域をカバーする産婦人科医療ネットワークの中核施設として、高度医療を担当しています。また、②近隣地域住民には、地域の医療施設との連携のもとに、一般産婦人科診療も提供しています。
診療体制・治療方針
加賀平野~福井県~京都府北部には、医療施設間の緊密な連携による、産婦人科医療ネットワークが形成されています。このネットワークの中では、それぞれの医療施設が独自の役割を担っています。
チーム医療を行っており、複数のスタッフが「チーム」を構成し、チームが主治医となるシステムで、診療に当たっています。
診療部門の特徴
周産期医療部門
- 日本周産期・新生児医学会が認定する、「周産期母体・胎児専門医の基幹研修施設」です。周産期(母体・胎児)専門医を中心にチームを構成し診療を行っています。
- 妊婦死亡の大きな原因である、前置・癒着胎盤に対する安全な手術法(holding-up uterus technique)を開発しました。
- 奥越地域については、福井勝山総合病院との連携で、正常妊娠分娩も行っています。住民の皆さまに、「利便性」と「高度医療」を同時に提供しています。
- 当院は2022年7月にNIPT基幹施設として認証されました。母体血中胎児染色体検査(無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT))の検査が可能です。2名の臨床遺伝専門医を中心に行っています。検査には遺伝カウンセリングが必須で、完全予約制となっています。また、羊水検査や遺伝の相談にものっています。
→ 母体血中胎児染色体検査(無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT))( PDF 約230KB )
婦人科腫瘍部門
- 福井県で最初に、日本産婦人科学会から「婦人科腫瘍専門医修練施設」に認定された医療施設です。3名の婦人科腫瘍専門医、2名の細胞診専門医と6名のがん治療認定医が、チームを構成しています。
- 悪性腫瘍に対しては、高度の骨盤外科手技(高度医療を参照)と、化学療法・放射線療法、病理診断に精通するスタッフが、病理専門医、画像診断専門医と、緊密な連携を取りながら診療を行っています。また、腫瘍専門医の育成に当たっています。
- 良性腫瘍については、2名の腹腔鏡技術認定医を中心に患者さんに負担の少ない手術を提供しています。
生殖医療部門
- 福井県における生殖医療の基幹施設として、高度生殖医療センターを設立しました。
2名の生殖医療専門医を中心に、一般的なタイミング指導・人工授精から、最先端の体外受精・顕微授精まで、あらゆる不妊治療に対応しています。 - 妊娠・出産のために必要な手術(生殖外科手術)を、腹腔鏡や子宮鏡を用いながら、積極的に行っています。
- 流産を繰り返す不育症に対して、子宮血流の改善を目的に抗凝固療法を行い、良好な成績を得ています。
女性ヘルスケア部門
女性ヘルスケア専門医1名により女性の生活の質の維持・向上のために、心身にまつわる病患を予防・治療し健康で支障なく日常生活が送ることができるようにサポートしています。骨盤臓器脱に対して、保存的治療に加えて、腟式手術、腹腔鏡手術、ロボット手術など、患者さんの状態に応じた手術を行っています。
高度医療
周産期医療部門
- 前置・癒着胎盤に対する安全は帝王切開法(holding-up uterus technique)を開発し実施しています。前置・癒着胎盤は、母体死亡の大きな原因です。この異常に対する安全な帝王切開法を開発し指導・普及に務めています。
- 胎児治療として、胎児胸水に対してシャントチューブ留置術を行っています。
悪性腫瘍診療部門
- 子宮頸がんに対して、妊孕性温存を念頭に治療(広汎子宮頸部摘出術)を行っています。
- 子宮体がんや子宮平滑筋肉腫の手術の前に、がんを正確に診断するためにFES-PET検査を取り入れています。
- 初期癌に対しては、腹腔鏡下手術を積極的に導入し低侵襲の手術を心がけています。
- 進行した卵巣がんの治療に温熱化学療法を取り入れています。
生殖医療部門
- 精子の異常が重篤な場合、泌尿器科の生殖医療専門医と連携し、精巣から採取した精子を、卵子に直接注入する顕微授精法(TESE-ICSI)を行っています。
- 若いがん患者さんが、将来子どもをもつ可能性を残せるよう、精子や卵子、胚を長期間にわたり凍結保存しています。
女性ヘルスケア部門
骨盤臓器脱に対して低侵襲なロボット支援下仙骨腟固定術を行っています。
高度医療と関連した本院独自の検査
女性ホルモン受容体の存在を画像にして子宮筋腫と子宮肉腫の鑑別などをするFES-PET検査は、日本に数ヵ所でしかできない検査です。
科長・スタッフ紹介
婦人科腫瘍
生殖・周産期
講師 | 品川 明子 | 婦人科腫瘍 |
講師 | 津吉 秀昭 | 婦人科腫瘍 |
助教・病棟医長 | 大沼 利通 | 婦人科内視鏡 |
助教 | 玉村 千代 | 周産期 |
助教・外来医長 | 川村 裕士 | 周産期 |
特命助教 | 白藤 文 | 産婦人科一般 |
助教 | 山田 しず佳 | 婦人科腫瘍 |
助教 | 井上 大輔 | 婦人科内視鏡 |
医員 | 田中 良明 | |
医員 | 藤田 将行 | |
医員 | 工藤 渉 | |
医員 | 佐々木 晴菜 | |
医員 | 辻 季野 | |
医員 | 細川 美津希 |
学会等認定制度による施設認定
学会等名 | 事項 |
---|---|
日本産科婦人科学会 | 専門医制度専攻医指導施設 |
日本婦人科腫瘍学会 | 専門医制度指定修練施設 |
日本周産期・新生児医学会 | 周産期専門医(母体・胎児)基幹認定施設 |
婦人悪性腫瘍化学療法研究機構 | 登録参加施設 |
日本生殖医学会 | 認定研修施設 |
日本婦人科内視鏡学会 | 認定研修施設 |
日本女性医学学会 | 専門医制度認定研修施設 |
外来診察予定
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 【初診・再診】 吉田 好雄 〔産婦人科一般〕 〔腫瘍〕 【再診】 大沼 利通 〔産婦人科一般〕 〔腫瘍〕 【再診】 |
【初診・再診】 津吉 秀昭 〔産婦人科一般〕 〔腫瘍〕 【再診】 田中 良明 |
【初診・再診】 玉村 千代 〔産婦人科一般〕 〔周産期〕 【再診】 佐々木 晴菜 |
【初診・再診】 折坂 誠 〔産婦人科一般〕 〔不妊症〕 〔周産期〕 【再診】 |
【初診・再診】 品川 明子 〔産婦人科一般〕 〔腫瘍〕 【再診】 藤田 将行
|
午後 | 胎児スクリーニング枠
生殖外来 |
【再診】 1ヶ月健診 (13:00~)
|
【初診・再診】 折坂 誠 〔不妊症〕 (13:00~) NIPT外来 |