福井メディカルシミュレーションセンター

シミュレーターを用いた教育は、新人医療従事者の慣れない実技によるリスクの軽減や、多くの医療従事者に対して均一な診療技術を効果的に習得できること等から、近年、急速に拡大しています。本県においても、県内のすべての医療従事者を対象としたシミュレーションセンターを開設し、医療従事者の技術向上や医学生・研修医・看護学生・新人看護師の臨床研修の充実を図るとともに、県内の医療従事者の確保を図ります。

主な役割

最新医療シミュレーターの設置

腹腔鏡手術、内視鏡治療、血管内治療、集中治療など年々高度化する医療に対し各種シミュレーターを設置しました。さまざまな状況を設定できるシミュレーターを用い、専門医として必要な手技を何度でも繰り返しトレーニングを積むことにより、実際の臨床の場において最高のパフォーマンスを行うことができます。
また、医学生・看護学生、若手医師・看護師に対し先進医療の素晴らしさ、おもしろさをシミュレーターを介して伝えることができ、将来、福井県で働く医療者の確保につなげていきます。

多職種が連携し学べる場

さまざまな医療スタッフと連携し医療を行うことを多職種連携と言います。重症患者や災害医療の初期対応のみならず、地域医療機関での院内急変や在宅医療・訪問看護においても多職種連携が重要となります。常日頃よりシミュレーターを用いて多職種のスタッフが連携しながらトレーニングを行うことで、いざという時に迅速かつ円滑に医療を提供することができます。地域医療機関、団体とも連携しさまざまなトレーニングコースを通じてあらゆる状況に対応できる医療者を養成し、福井県全体のレベルアップを図ります。また、福井県で働く医療者には重要な「緊急被ばく医療」専門のシミュレーションルームもあります。

基本的な医療手技の習得

すべての医療スタッフが習得すべき初期対応をシミュレーターを通して学ぶことができます。AEDを用いた成人心肺蘇生法だけではなく、より高度な心肺蘇生法、小児心肺蘇生法も学ぶことができます。また、基本的な処置からウェットラボを用いたより専門的な外科的処置、エコーシミュレーターを用いた超音波診断、看護師に必要な基本的技能、薬剤調整なども学ぶことができます。

施設利用・予約について

学内の医療従事者が利用する申込みの流れ

施設利用申請書・誓約書(福井県内及び福井大学の医療従事者用)(Word)
※様式はダウンロードして使用してください。

※1 必要書類は、利用日(土、日、祝日の場合は直前の平日17時)までにセンター事務室に提出してください。
※2 鍵は、利用日(土、日、祝日の場合は直前の平日17時まで)にセンター事務室でお渡しします。

福井県内の医療従事者が利用する申込みの流れ

施設利用申請書・誓約書(福井県内及び福井大学の医療従事者用)(Word)
※様式はダウンロードして使用してください。

※1 必要書類は、利用日(土、日、祝日の場合は直前の平日17時)までにセンター事務室に提出してください。
※2 鍵は、利用日(土、日、祝日の場合は直前の平日17時まで)にセンター事務室でお渡しします。

企業等が主として利用する申込みの流れ

施設利用申請書・誓約書(企業等)(Word)
施設一時使用申込書(Excel)
※様式はダウンロードして使用してください。

※1 必要書類は、利用日(土、日、祝日の場合は直前の平日17時)までにセンター事務室に提出してください。ただし、企業等が主となる利用の場合は、利用日の3週間前までに提出してください。
※2 鍵は、利用日(土、日、祝日の場合は直前の平日17時まで)にセンター事務室でお渡しします。

問合せ・申込み先

病院部総務課研修担当(センター事務室)
TEL:0776-61-8825(内線3809)
FAX:0776-61-8224
E-mail:sotsugo@med.u-fukui.ac.jp (メール予約)

利用機器一覧

シミュレーションルーム1【模擬病室】

病室をイメージしながら、病棟での院内急変時の初期対応などを学ぶことができます。隣接する評価観察室からマジックミラーを介して評価者を気にせずトレーニングを行うことができます。【評価観察室】は各部屋を観察し、連絡ができるコントロールセンターでもあります。

設置機器

多発外傷トレーニングシミュレーター(SimMan3G)

多発外傷トレーニングシミュレーター(SimMan3G)

シミュレーションルーム2【緊急被ばく医療】

シミュレータを用いて様々な緊急被ばく医療の初期対応を学ぶことができます。

設置機器

多発外傷トレーニングシミュレーター(SimMan3G)

多発外傷トレーニングシミュレーター(SimMan3G)

ウェットラボ

手術室をイメージしながら、縫合実習などの外科系手技のトレーニングや、より細かい血管などの縫合術を行うことができます。

設置機器

内視鏡外科手術用トレーニングボックス (Endowork-Pro Ⅱ)

内視鏡外科手術用トレーニングボックス
(Endowork-Pro Ⅱ)

デスクトップビジュアライザー

デスクトップビジュアライザー

シミュレーションルーム3【無菌調剤】

バイオクリーンベンチ、バイオハザードキャビネットを使用して無菌調剤のトレーニングができます。

設置機器

バイオハザード対策用キャビネット バイオクリーンベンチ

バイオハザード対策用キャビネット
バイオクリーンベンチ

シミュレーションルーム4【超音波診断】

超音波シミュレータを用いて正常解剖を認識しながら、実際に超音波機器を使用してより深く学ぶことができます。

設置機器

超音波トレーニングシミュレーター   (ウルトラシムコンパクト腹部セット)

超音波トレーニングシミュレーター  
(ウルトラシムコンパクト腹部セット)

外傷・救急用超音波診断トレーニングファントム

外傷・救急用超音波診断
トレーニングファントム

心エコー用トレーニングシミュレータ (バーチャルリアリティー)

心エコー用トレーニングシミュレータ
(バーチャルリアリティー)

デジタル超音波診断装置(Preirus)

デジタル超音波診断装置(Preirus)

シミュレーションルーム5【ICU/NICU】

小児の集中治療管理もシミュレータを介いて学ぶことができます。

設置機器

乳児医療トレーニングシミュレーター  (SimBady)

乳児医療トレーニングシミュレーター  (SimBady)

シミュレーションルーム6【災害医療】

外傷初期診断、災害初期対応のシミュレータを用いて学ぶことができます。

設置機器

多発外傷トレーニングシミュレーター(SimMan3G)

多発外傷トレーニングシミュレーター(SimMan3G)

シミュレーションルーム7【血管内治療】

血管インターベーションシミュレーターを配置。循環器疾患・脳血管疾患・脳腹部・骨盤部疾患など様々な疾患に対する血管内治療をとトレーニングすることができます。

設置機器

血管内治療シミュレーター  (血管インターベーションシミュレーショントレーナーVIST Lad)

血管内治療シミュレーター
(血管インターベーションシミュレーショントレーナーVIST Lad)

シミュレーションルーム8【内視鏡】

上部・下部消化管内視鏡・超音波内視鏡、気管支鏡をとレーニングすることができます。また、腹腔鏡手術トレーニングシミュレータを用いて行うこともできます。

設置機器

気管支・消化器内視鏡シミュレータ (AccuTouch)

気管支・消化器内視鏡シミュレータ
(AccuTouch)

消化器内視鏡/気管支内視鏡手技トレーニング 用 シミュレータ(Mentor ERCP/EUS)

消化器内視鏡/気管支内視鏡手技トレーニング 用
シミュレータ(Mentor ERCP/EUS)

腹腔鏡下手術シミュレータ (LAP MentorⅡ)

腹腔鏡下手術シミュレータ
(LAP MentorⅡ)

内視鏡外科手術用トレーニングボックス (Endowork-Pro Ⅱ)

内視鏡外科手術用トレーニングボックス
(Endowork-Pro Ⅱ)

トレーニングルーム

トレーニングルームは3つに分けて使用することもでき、気道管理、心肺蘇生、AED講習会、胸腔ドレナージ、産科シミュレータを用いて様々な実習ができます。

実費料金一覧表(企業等)

施設名称 面積(㎡) 収容人数(人) 使用料/h
1階 MSC シミュレーションルーム1【模擬病室】 110 40 1,500円
MSC シミュレーションルーム2【緊急被ばく医療】 69 30 1,000円
MSC ウエットラボ 86 30 1,800円
2階 MSC シミュレーションルーム3【無菌調剤】 41 20 700円
MSC シミュレーションルーム4【超音波診断】 55 20 800円
MSC シミュレーションルーム5【ICU/NICU】 57 20 900円
MSC シミュレーションルーム6【災害医療】 52 20 800円
MSC シミュレーションルーム7【血管内治療】 51 20 800円
MSC シミュレーションルーム8【内視鏡】 51 20 800円
MSC トレーニングルーム 115 50 1,800円

※冷暖房設備の使用料は、料金に含まれています。

センター長・スタッフ紹介

林 寛之
センター長・教授
林 寛之
専門領域
救急初期診療・外傷
小淵 岳恒
副センター長・講師
小淵 岳恒
専門領域
外傷・腹部救急

診療科・部門のご案内

診療科・部門のご案内